2016.06.24(Fri)
帆のる@日本橋小舟町
先週に引き続き、パクチーですヽ(^o^)丿

ランチ時は数人の外待ちも発生するお店ですが、オフィスから至近のため、
正午丁度に出てもお店はまだ先客3名くらいの余裕で着席できます。
券売機の前でパクチーが有ることを確認してからチケット購入〜♪

前回は後半に辛味として卓上の豆板醤、メリハリとして揚げネギを加えたらとても良い味変になったので、
今回はどの調味料を使おうかなー、と眺めていたら、、、

スタッフさんが、「パクチー麺が人気なので、こんなものを買ってみましたんで試してみて〜」と仰るので、
見てみれば!
これは豆板醤に比べるとタイ風になりそうで((o(´∀`)o))ワクワク

パクチー麺 890円 + 味玉100円 = 990円
今回は丼画像にメリハリを付け彩り豊かになるように味玉トッピングを追加してみましたら、別皿で提供〜♪

なので、すぐに丼に移して温めます!

お値段は少々高めですが、これだけたっぷりパクチーが乗ってると納得です。

あっさりとした鶏ベースの塩味に細麺。
パクチーの下には硬めに茹でたキャベツともやしもたくさんあるので、麺の2倍くらいの野菜の量が圧巻です!
このメニューでは麺は野菜の引き立て役♪

前半は何も加えずに塩味タンメンの如く野菜の出汁やパクチーの香りを楽しみ、
後半に新しく登場したシラチャーチリソースを少しづつ加えてみました。同時に酢と揚げネギも!
これでかなり味変になりました。辛味は程々に、エスニック度がぐーんとアップ!!

肉類はチャーシューなどは一切無くて、ひき肉が僅かに混ざる程度ですので、
かなりヘルシーな1杯ですよー!!
味玉も丁度好みのレア度で味付けもしっかりしているし、凄く気に入りのメニューになりました。
ビタミンと繊維補給にはうってつけの1杯♪
お店も西新橋、浜松町、大阪なんばと増えて順調のご様子。
夏の間だけと言わずに通年のレギュラーメニューにして欲しいでっす\(^o^)/!!

ランチ時は数人の外待ちも発生するお店ですが、オフィスから至近のため、
正午丁度に出てもお店はまだ先客3名くらいの余裕で着席できます。
券売機の前でパクチーが有ることを確認してからチケット購入〜♪

前回は後半に辛味として卓上の豆板醤、メリハリとして揚げネギを加えたらとても良い味変になったので、
今回はどの調味料を使おうかなー、と眺めていたら、、、


スタッフさんが、「パクチー麺が人気なので、こんなものを買ってみましたんで試してみて〜」と仰るので、
見てみれば!
これは豆板醤に比べるとタイ風になりそうで((o(´∀`)o))ワクワク

パクチー麺 890円 + 味玉100円 = 990円
今回は丼画像にメリハリを付け彩り豊かになるように味玉トッピングを追加してみましたら、別皿で提供〜♪

なので、すぐに丼に移して温めます!

お値段は少々高めですが、これだけたっぷりパクチーが乗ってると納得です。

あっさりとした鶏ベースの塩味に細麺。
パクチーの下には硬めに茹でたキャベツともやしもたくさんあるので、麺の2倍くらいの野菜の量が圧巻です!
このメニューでは麺は野菜の引き立て役♪

前半は何も加えずに塩味タンメンの如く野菜の出汁やパクチーの香りを楽しみ、
後半に新しく登場したシラチャーチリソースを少しづつ加えてみました。同時に酢と揚げネギも!
これでかなり味変になりました。辛味は程々に、エスニック度がぐーんとアップ!!

肉類はチャーシューなどは一切無くて、ひき肉が僅かに混ざる程度ですので、
かなりヘルシーな1杯ですよー!!
味玉も丁度好みのレア度で味付けもしっかりしているし、凄く気に入りのメニューになりました。
ビタミンと繊維補給にはうってつけの1杯♪
お店も西新橋、浜松町、大阪なんばと増えて順調のご様子。
夏の間だけと言わずに通年のレギュラーメニューにして欲しいでっす\(^o^)/!!
- 関連記事
スポンサーサイト