2017.04.08(Sat)
先日社販でドライフルーツやナッツ類が安くゲットできたんで♪

単品だと1つ380円ですが3つだと1000円!!!
で、無花果、杏、大粒レーズン、ラズベリー、かぼちゃの種、胡桃をゲット♪
すぐにレーズンはラム酒漬けに。

キャプテン・モルガン・プライベートストックはそのまま飲んでも甘いので、
レーズン漬けにばかり使用してましたが、残り少なくなってきました。

ラム酒に漬かったレーズンはふっくら柔らか。
ラズベリーはそのまま、杏は少し小さく刻み、胡桃も細かく刻んで♪
薄力粉120g,ベーキングパウダー10g用意。

無塩バター100gを常温に戻し、焼き型にオーブンシートを設置しておきます。

バターをクリーム状に練っていきます。
ここで普通のケーキの場合は砂糖も加えるのですが、フルーツの甘みがあるので今回は砂糖不使用です。

卵2個は解きほぐし、練ったバターに少しずつ加えて練ります。
多少分離してしまってもOK。

混ざったらブランデーを大さじ3加えます。
在庫ブランデーというかコニャックはこれだけなので、ちょっともったいないけど(^_^;)

そこへ粉を入れて良く混ぜ合わせます。
混ざったらフルーツを入れて更に混ぜ合わせ、生地が完成〜

生地を型に入れて、膨らむのを考慮して半分〜3分の2程度に収め、
ストンと数回落として空気抜きをします。
170度の予熱で35分焼きます。

焼き上がり〜♪
バターがたっぷりなので香ばしい麦の香りと相まってパン焼きのような良い香り!

一応端をスライスしてみましたが、1週間寝かせてから食べるともっと美味しくなるのでこのまま放置w
甘さ控えめでブランデーケーキのような大人の風味ケーキが完成です〜(^o^)丿

単品だと1つ380円ですが3つだと1000円!!!
で、無花果、杏、大粒レーズン、ラズベリー、かぼちゃの種、胡桃をゲット♪
すぐにレーズンはラム酒漬けに。

キャプテン・モルガン・プライベートストックはそのまま飲んでも甘いので、
レーズン漬けにばかり使用してましたが、残り少なくなってきました。


ラム酒に漬かったレーズンはふっくら柔らか。
ラズベリーはそのまま、杏は少し小さく刻み、胡桃も細かく刻んで♪
薄力粉120g,ベーキングパウダー10g用意。


無塩バター100gを常温に戻し、焼き型にオーブンシートを設置しておきます。


バターをクリーム状に練っていきます。
ここで普通のケーキの場合は砂糖も加えるのですが、フルーツの甘みがあるので今回は砂糖不使用です。


卵2個は解きほぐし、練ったバターに少しずつ加えて練ります。
多少分離してしまってもOK。

混ざったらブランデーを大さじ3加えます。
在庫ブランデーというかコニャックはこれだけなので、ちょっともったいないけど(^_^;)


そこへ粉を入れて良く混ぜ合わせます。
混ざったらフルーツを入れて更に混ぜ合わせ、生地が完成〜


生地を型に入れて、膨らむのを考慮して半分〜3分の2程度に収め、
ストンと数回落として空気抜きをします。
170度の予熱で35分焼きます。

焼き上がり〜♪
バターがたっぷりなので香ばしい麦の香りと相まってパン焼きのような良い香り!

一応端をスライスしてみましたが、1週間寝かせてから食べるともっと美味しくなるのでこのまま放置w
甘さ控えめでブランデーケーキのような大人の風味ケーキが完成です〜(^o^)丿
スポンサーサイト